群馬県 新技術・新製品開発推進補助金(支援体系)

こんにちは!!

本日は、<ぐんま新技術・新製品開発推進補助金>の紹介です。

群馬県では、新技術・新製品の試作開発事業を補助対象とし、その開発事業に要する経費の一部を補助する制度を行っています。

補助対象者は、県内に主たる事業所を有する中小企業者が対象となっています。尚、個人事業者や組合等の方も、一定の条件を満たすことで、本制度の対象となります。

尚、下記各支援型でも、申し込み期間が、毎年、年1回の3月~5月頃となっていますので、新製品の開発時期との兼ね合いにご注意下さい。

(1)次世代産業推進型では、<次世代自動車(電気自動車、ハイブリット車等)の普及に関連する開発><ロボット産業><健康科学産業><環境・新エネルギー産業(太陽光発電、LED等)に関連する開発>が対象となります。

補助限度額が、1000万円、補助率1/2であり、補助対象となる経費には、原材料費、機械装置費、外注加工費、知財出願費(国内外の出願費用の50万円が限度となります。)等が含まれます。

尚、申し込み期間は、年1回であり、H24年度は、3月21日~5月1日と既に終了しています。

 

(2)一般型では、中小企業者が自ら行う新技術・新製品に関する開発のうち、具体的な技術的課題が明確で、新規性があり、事業化とその後の市場性が見込まれる事業が対象となります。例えば、生産・加工方法の高度化、機械・装置の開発等が対象となります。

補助限度額が、500万円、補助率1/2であり、補助対象となる経費には、原材料費、機械装置費、外注加工費、知財出願費(国内外の出願費用の50万円が限度となります。)等が含まれます。

尚、申し込み期間は、年1回であり、H24年度は、3月21日~4月20日と既に終了しています。

 

(3)パートナーシップ支援型(産業支援機関)では、新技術・新製品の試作開発事業が補助対象であり、大学等試験研究機関との共同研究が条件となります。尚、大学等試験研究機関とは、県内外の大学、工業高等専門学校、公設試験研究機関、独立行政法人等の試験研究機関となります。

補助限度額が、200万円、補助率2/3であり、補助対象となる経費には、原材料費、機械装置費、外注加工費、知財出願費(国内外の出願費用の20万円が限度となります。)等が含まれます。

尚、申し込み期間は、年1回であり、H24年度は、4月16日~5月16日と既に終了しています。

 

(4)パートナーシップ支援型(市町村)では、中小企業者が自ら行う新製品・新商品に関する開発で、事業化と市場性が見込まれる事業が対象となります。

補助額は、事業費(補助対象経費)から企業負担額(20万円)を引いた額であり、補助限度額は80万円となり、補助対象となる経費には、原材料費、機械装置費、外注加工費、知財出願費(国内外の出願費用の20万円が限度となります。)等が含まれます。

また、対象の市町村は、前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、沼田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市、玉村町、明和町、千代田町、大泉町となっています。

尚、申し込み期間は、年1回であり、H24年度は、3月21日~5月31日となっています。

 

以上です。